※ 5月分の公開は終了しました。たくさんのご利用ありがとうございました。
チャビックスです、こんにちは。
5月分の体重グラフをお届けします。
ゴールデンウィークに入りましたが、昨年に続いて今年も行動規制の連休となりました。
1年前の今ごろは、まさかここまで長引くことになるとは思いませんでしたね。
未知の脅威に対抗するのですから、試行錯誤が続くのはしかたのないことです。
“人と人の接触を減らす” という予防の原則がある以上、個人個人の良識に任せるだけではなく、半ば強制的に規制が行われるのは異存ないところでしょう。
しかし、政府が出す施策の内容は、雇用、飲食、観光・レジャー等、コロナ対策で困難を強いられる現場の声が反映されているようには思えません。
このままでは、いずれ以前のような日常生活に戻ったときに、私たちの毎日に必要不可欠なものがなくなっている、ということになりかねません。
さらにまったく不可解なのが、オリンピックだけは開催ありきで進んでいるということです。
建前上は「アスリートの活躍が国民に勇気を与える」としていますが、コロナで苦しい状況にいる人々にとって、こんな “イメージだけのもの” がどれほどの助けになるというのでしょうか。
医療逼迫と言われている中で、相当数の医療リソースも確保しようとしています。
これを書いている日の前日(4月28日)から5者会談なるものが始まりましたが、強気な姿勢は変わっていません。
一部の人に利権が集中しているスポーツイベントを、あたかも国家行事のようにみせかけ、お金だけでなく医療リソースもつぎ込む。
まったく理解できません。
ともかく、コロナには関係なく季節は新緑の頃を迎えました。
花粉のピークも過ぎたことですし、一人で行動する分にはマスクを着用する必要もありません。
あと1ヶ月もしたら梅雨となり、その次は暑い夏が控えています。
せっかくのこの季節、できる限り満喫しようではありませんか。
翌月初めまでの公開予定です。
公開期間中は何度でも無料でダウンロードいただけますので、初めての方もお気軽にお試しください。
※ 体重シートの種類についてはこちらのページでご紹介しています。→体重シートの種類
コメント